80. dissident (英検1級:難解英単語の意味、語源、使い方)

今日の英単語:dissident (dísidənt)

Weblioでは「意見を異にする、反体制の、(…と)意見を異にして」という形容詞の意味を最上位に紹介していますが、名詞としては「意見を異にする人、反体制者」と言う意味です。

「dissident」は「出る順で最短合格! 英検®1級 語彙問題完全制覇」の参考書には掲載されていないのですが、英検1級合格レベルの単語として紹介しているサイトも多いのでこのブログでも「dissident」を掘り下げます。

2023年4月19日にこの記事を書いているのですが、昨日、「dissident」という言葉をあるニュースで初めて聞きました。このニュースに関連する記事を引用します:

NEW YORK — Two men were arrested Monday on charges that they helped establish a secret police station in New York City on behalf of the Chinese government, and about three dozen officers with China’s national police force were charged with using social media to harass dissidents inside the United States, authorities said Monday.

DeepL翻訳:ニューヨーク—中国政府に代わってニューヨークに秘密警察署を設立するのを手伝った容疑で男性2人が逮捕されたほか、中国国家警察の警官約30人がソーシャルメディアを使って米国内の反体制派に嫌がらせをした容疑で起訴されたと、当局が月曜日に発表しました。

npr

そう、このニュースです。

2023年4月17日の記事です。The New York Timesも同じニュースを伝えています:

They are said to have used the police outpost to intimidate Chinese dissidents living in the United States, on China’s behalf.

DeepL翻訳:彼らは中国のために、この警察前線基地を利用して、米国に住む中国の反体制派を威嚇したと言われています。

The New York Times

「police outpost」、「警察前線基地」を外国に作ってしまい、しかも中国の体制に反対の立場をとる人、「dissidents」に対して威嚇する中国という国はつくづく恐ろしい国だなあ、と思ってしまうニュースでした。

それでは「dissident」の説明をVocabulary.comにしてもらいましょう:

Dissident is closely related to the word, dissent, which means objecting. People who are dissidents show their dissent. Catholic priests who advocate allowing women into the priesthood could be called dissidents, as could the Puritans who left England to live in colonial America. As an adjective, a dissident member of a group is one who disagrees with the majority of members.

DeepL翻訳:Dissidentは、異議を唱えることを意味するdissentという言葉と密接な関係があります。反体制派の人たちは、反対意見を表明します。女性を聖職に就かせることを主張するカトリックの神父は反体制派と呼ばれ、イギリスを離れて植民地時代のアメリカに住んだピューリタンもそうです。形容詞として、ある集団の反体制派は、大多数のメンバーに反対する人です。

Vocabulary.com

「dissent」(disént)はWeblioによると「(…に)異議を唱える、(…と)意見を異にする、不同意、意見の相違、異議」という意味です。この「dissent」を表明する人たちを「dissidents」と呼ぶ、ということですね。

このVocabulary.comの「dissident」の説明には語源が書かれていなかったのですが、「dissent」の説明に語源が書かれていました。

dissent
The verb derives from Middle English, from Latin dissentire, from the prefix dis- “apart” plus sentire “to feel.”
DeepL翻訳:この動詞は中世英語、ラテン語のdissireに由来し、接頭辞dis- “離れる”+sentire “感じる”からきている。

Vocabulary.com

「dis- “離れる”+sentire “感じる”」が「dissent」になったんですね。「Dissidentは、異議を唱えることを意味するdissentという言葉と密接な関係」があるとのことだったので「dissident」の語源もこの辺にあるのでしょう。

もう一つだけ例文を紹介してこの記事を終わります:

A court in Moscow has sentenced the opposition activist Vladimir Kara-Murza to 25 years in prison, in one of the most high-profile cases to date of a Russian dissident being jailed for opposing the invasion of Ukraine.

DeepL翻訳:モスクワの裁判所は、ウクライナ侵攻に反対して投獄されたロシア反体制派の活動家ウラジミール・カラ・ムルザに懲役25年の判決を下しました。これはウクライナ侵攻に反対したロシアの反体制派が投獄された事件としては、これまでで最も注目を集めた事件の 1 つです。

The Guardian

かなり嫌なニュースで申し訳ありませんが、上記の例文を読んでみると、「dissident」の代わりに「opposition activist」と言うこともできる、ということが分かります。

以上、「dissident」でした。

タイトルとURLをコピーしました