65. invoke (英検1級:難解英単語の意味、語源、使い方)

今日の英単語:invoke(invóuk)

出る順で最短合格! 英検®1級 語彙問題完全制覇」の参考書では「(法・権力など)を行使する」という意味、Weblioでは、「救いを求めて呼びかける、祈る、祈願する、(…を)切願する、念ずる、訴える、頼る、(…を)発動する、実施する、(魔法・呪文によって)呼び出す」という沢山の意味を持つ言葉として紹介されています。

「(法・権力など)を行使する」という意味があるのであれば、政府機関が「invoke」しそうです。CBC Newsのサイトで以下の例文を見つけました:

Federal government invokes Emergencies Act for first time ever in response to protests, blockades
DeepL翻訳:連邦政府、抗議行動や封鎖に対応するため、史上初めて非常事態法を発動

CBC News

というタイトルの記事を見つけました。確かに、「発動する」という意味にもなりますね。記事の冒頭にはこうあります:

Prime Minister Justin Trudeau says he’s invoking the Emergencies Act for the first time in Canada’s history to give the federal government temporary powers to handle ongoing blockades and protests against pandemic restrictions.

DeepL翻訳:ジャスティン・トルドー首相は、カナダ史上初めて非常事態法を発動し、現在進行中の封鎖やパンデミック規制に対する抗議行動に対処するための一時的な権限を連邦政府に与えると発表しました。

CBC News

2022年2月の記事です。確かに、こんなニュースを聞いたような気がします。他にもNY Timesの記事では:

Biden Invokes Defense Powers in a Bid to Ease Formula Shortage
DeepL翻訳:バイデンは粉ミルク不足を緩和するために国防力を行使する

NY Times

上記の「Formula Shortage」は「Baby Formula Shortage」(粉ミルク不足)の意味で、以下の文章を読めばわかります:

President Biden took urgent action on Wednesday to address the nationwide baby formula shortage, invoking the Defense Production Act to increase production and creating “Operation Fly Formula” to deploy Defense Department planes and speed formula shipments into the United States from overseas.

DeepL翻訳:バイデン大統領は、全国的な粉ミルク不足に対処するため、水曜日に緊急行動を起こし、国防生産法を発動して生産を増やし、国防省の飛行機を配備して海外から米国への粉ミルク出荷を加速する「フライ・フォーミュラ作戦」を創設しました。

NY Times

2022年5月18日の記事です。こんなことが起こっていたのですね。

Weblioが紹介している「救いを求めて呼びかける、祈る、祈願する、(…を)切願する」という意味の「invoke」も知りたいですね。「refugee invoke news」ではどうでしょう。

The Guardianの「The Rwanda plan for refugees is shocking, but we don’t need to bring God into it」(DeepL翻訳:ルワンダの難民対策は衝撃的だが、そこに神を持ち込む必要はない)という記事に「invoke」を含む文章を見つけました:

But invoking God’s judgment in the matter leaves him vulnerable to a second question. If the Almighty did offer him such an opinion, what did He suggest be done instead?

DeepL翻訳:しかし、この問題で神の判断を仰ぐと、第二の疑問が生じやすくなる。もし全能の神が彼にそのような意見を述べたのなら、彼はその代わりに何をすることを提案したのだろうか?

The Guardian

ここでは「invoke」が「仰ぐ」と訳されています。確かに、民主的なイギリスで「亡命希望者を東アフリカのルワンダに強制送還する」のは反人道的だ、という抗議がありそうです。大主教のジャスティン・ウェルビー氏の写真の下には:

The archbishop of Canterbury, Justin Welby, added his voice to the protests, invoking God’s judgment in the matter.
DeepL翻訳:カンタベリー大主教のジャスティン・ウェルビー氏も、この問題に対する神の裁きを呼び起こし、抗議の声を上げた。

The Guardian

と書かれていました。「呼び起こす」のが「invoke」なんですね。記事の著者は「神の裁き」を「invoke」したところで何も具体的な解決にならない、と批判しているような口調です。記事のタイトルにもその批判的な口調が表れています。

神様に対しても「invoke」できることがVocabulary.comの説明で理解できます:

You can invoke all kinds of people or ideas, alive or dead: “She invokes the spirit of good writing when she proofreads her work.” In a time of need, you might invoke a higher power. You could invoke Martin Luther King when talking about equal rights. You might even invoke the spirit of your dead cat at a séance. Just make sure you don’t evoke (to bring on a strong emotional reaction) your dead cat; that would just be weird.

DeepL翻訳:生死を問わず、あらゆる種類の人や考えを呼び出すことができます。「彼女は自分の作品を校正するとき、良い文章の精神を呼び出すのです」。必要な時には、より高い力を呼び出すことができます。平等な権利について話すとき、マーティン・ルーサー・キングを呼び出すことができます。死んだ猫の霊を交霊会で呼び出すこともできるかもしれません。ただし、死んだ猫をevoke(強い感情的反応を引き起こす)することはしないようにしましょう。変な話になりますから。

Vocabulary.com

「séance」(交霊会)という言葉は知りませんでした。

ニュースの例文を読んだ後でこのVocabulary.comの説明を読むととても分かりやすかったのですが、「evoke」という言葉が出てきました。Weblioによると、「evoke」の意味は「呼び起こす、喚起する、引き起こす、呼び出す」とあるのでかなり「invoke」に似ているようです。「死んだ猫をevoke」するのがなぜ変な話になるのでしょう。

「invoke」と「evoke」の違いは何でしょう。Dictionary.comでは以下のように説明してくれています:

Invoke most commonly means to call on or appeal to—people invoke the help of their god through prayer. It also means to put a rule or law into use or declare it to be in effect. Evoke means to call up or draw forth. A work of art may evoke certain feelings or reactions, for example.

DeepL翻訳:Invoke は、最も一般的には「呼びかける」「訴える」という意味で、人々は祈りによって神の助けを求めます。また、ある規則や法律を施行する、または施行すると宣言する、という意味もあります。Evokeは、呼び起こす、引きだすという意味です。例えば、ある芸術作品が特定の感情や反応を呼び起こすことがあります。

Dictionary.com

Weblioの「日英・英日専門用語辞書での「evoke」の意味」では「惹起、誘起」とあり、私としては「evoke」は「惹起」も含めて覚えたいところです。grammarly blogの説明も面白いと思ったので以下に引用します:

The difference between the two could be summarised like this: Invoke is active and direct, and it can have a material effect; Evoke is passive and indirect, and it usually has an emotional or intellectual effect.

DeepL翻訳:この2つの違いをまとめると、こうなります。Invokeは能動的かつ直接的で、物質的な効果をもたらします。Evokeは受動的かつ間接的で、通常は感情的または知的な効果をもたらします。

grammarly blog

自分の「死んだ猫」を交霊会で呼び出す(invoke)ことはできます。ただ、自分の「死んだ猫」を感情的に呼び起こしたり、惹起する(evoke)のは確かに変な話になりそうです。もう死んでしまった自分の猫が一番かわいかった頃の記憶を「呼び起こす」(evoke)ような絵や写真を観ることはあるかもしれません。

ここまで書いてみて、「evoke」は「provoke」に似ている、と思った方も多いと思います。「provoke」の意味はWeblioで「怒らせる、いらいらさせる、刺激してさせる、引き起こす、扇動する」です。「怒らせる、いらいらさせる」が鍵になりそうです。「evoke provoke difference」で検索してみましょう。

differencebetween.comで以下の説明を見つけました:

Evoke and provoke are two verbs with similar meanings that are used to describe the stimulation of an emotion or feeling. Although both these verbs can refer to a simulation of an emotion, provoke is mainly used refer to a stimulation of a negative emotion or reaction whereas evoke is used to refer to both negative and positive emotions and reactions. This is the key difference between evoke and provoke.

DeepL翻訳:evokeprovokeは似たような意味を持つ動詞で、感情や感覚を刺激することを表現するために使用されます。これらの動詞は両方とも感情のシミュレーションを指すことができますが、provokeは主にネガティブな感情や反応の刺激を指すのに使われるのに対し、evokeはネガティブとポジティブの両方の感情や反応を指すのに使われます。これがevokeprovokeの重要な違いです。

differencebetween.com

やはり、「provoke」はネガティブな「怒らせる、いらいらさせる」が伴っているのですね。いずれの単語も「vocare」、「呼ぶ」が語源に潜んでいる、ということを「読む語源学」というブログで知りました。「invoke」、「evoke」、「provoke」以外にいろいろな「vocare」を語源にもつ単語を「読む語源学」は紹介してくれています。興味がある方はリンクから飛んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました