今日の英単語:derisive (diráisiv)
「derisive」は「出る順で最短合格! 英検®1級 語彙問題完全制覇」で「嘲笑的な」、Weblioでも同じ意味が掲載されていました。
Harry Potterを読んでいる人にしかわからない話ですが、以下の例文はとってもMalfoyの性格を表しています:
They were walking back up to the castle with the rest of the class. Ahead they could see Malfoy, who was walking with Crabbe and Goyle, and kept looking back, laughing derisively (Harry Potter and the Prisoner of Azkaban: p.312).
邦訳版:四人はクラスの他の生徒たちと一緒に、城に向かって歩いているところだった。前のほうに、クラッブとゴイルを引き連れたマルフォイの姿が見えた。ちらちらと後ろを振り返っては、小バカにしたように笑っている(ハリー・ポッターとアズカバンの囚人:p.421)。
ハグリッドが大事にしていたバックビークの処刑が決まってマルフォイが「derisive」に笑っている状況です。マルフォイはとにかく嫌な奴なんです。
トランプ大統領も結構「derisive」なことを言います:
His April order noted the “singular power” that Trump’s derisive statements and social media posts have to inspire his followers, instill fear in his targets and endanger the rule of law.
Google翻訳:4月の大統領令では、トランプ大統領の嘲笑的な発言やソーシャルメディアの投稿が支持者を鼓舞し、標的に恐怖を植え付け、法の支配を危険にさらす「特異な力」を持っていると指摘した。
トランプさんは「derisive statements」を頻繁に書いている印象があります。こんな例文もどうぞ(「instill 」の記事はこちらです。):
Trump, who often coins derisive nicknames for his political opponents, also unleashed a series of tweets dismissing Bloomberg as “mini Mike” on Saturday evening.
Google翻訳:政敵に軽蔑的なあだ名をつけることが多いトランプ氏は、土曜日の夜、ブルームバーグ氏を「ミニ・マイク」と呼んで軽蔑する一連のツイートも投稿した。
「ミニ・マイク」と呼ばれているのはMike Bloombergさんという元ニューヨーク市長だそうです。
この「derisive」ですが、「derision」で「嘲笑」という名詞になります。
「derision」を含む例文も見ておきましょう:
Vance was contending that once again the United States is doing what Europe should be. It is consistent with his past arguments that the US is overpaying for European security and the derision he displayed toward European allies (almost certainly the UK and France) when he described them as “some random country that hasn’t fought a war in 30 or 40 years”.
Google翻訳:ヴァンス氏は、米国は再び欧州がすべきことをしていると主張した。これは、米国が欧州の安全保障に過剰な負担を強いているという彼の過去の主張や、欧州の同盟国(ほぼ間違いなく英国とフランス)を「30年か40年も戦争をしていない、どこかの国」と評して嘲笑したことと一貫している。
ヨーロッパに対して厳しい共和党のヴァンスさんをよく表す例文ではないでしょうか。
Etymonlineによると、『「derision」の語源は「古フランス語 derision「嘲笑、あざけり」(13世紀)から。ラテン語 derisionem「嘲笑して軽蔑すること、あざけること」』とあります。ここから「derisive」、「derisively」が生まれていったのでしょう。
以上、「derisive」(と「derision」)でした。