今日の英単語:incarcerate (inkɑ́rsərèit inkɑ́ːsərèit)
「incarcerate」は「出る順で最短合格! 英検®1級 語彙問題完全制覇」で「~を投獄する」、Weblioでは「監禁する、幽閉する」という意味も紹介されています。
早速例文を見てみましょう:
Britain has western Europe’s highest rate of incarceration, and is undergoing a prison capacity crisis due to tougher sentencing laws and long delays in the justice system that keep those awaiting trial behind bars.
Google翻訳:英国は西欧諸国の中で最も高い収監率を誇っており、量刑法の厳格化と司法制度の長期化により裁判を待つ受刑者が刑務所内に留まっていることから、刑務所収容能力の危機に陥っている。
名詞形の「incarceration」ですね。「rate of incarceration」で「収監率」です。刑務所が「ぎゅうぎゅう」な感じが伝わります。
次にとてもロシアらしい記事から「incarcerate」の例文を一つ:
GENEVA, Sept 24 (Reuters) – Freed Russian political prisoners on Tuesday appealed for the release of more than 1,000 others still incarcerated as a U.N. expert described a significant worsening of state repression in Russia that was endangering lives.
Google翻訳:ジュネーブ、9月24日(ロイター) – ロシアの釈放された政治犯らは24日、依然として投獄されている1000人以上の釈放を訴えた。国連の専門家は、ロシアの国家による弾圧が著しく悪化し、人命が危険にさらされていると述べた。
収監先で亡くなったナワリヌイさんを思い出します。ナワリヌイさんのWikipedia記事をリンク付けしておきました。
Vocabulary.comによると、この「incarcerate」は比較的に新しい単語のようです:
The word incarcerate entered the English language in the sixteenth century, tracing back to the Latin word meaning “imprisoned.”
Google翻訳:「incarcerate」という単語は16世紀に英語に入り、「投獄された」という意味のラテン語に由来しています。
確かに、「投獄された」に対応する英語で真っ先に思い浮かぶのは「imprisoned」ですね。
「imprison」よりも「incarcerate」の方がよりフォーマルでアカデミックな響きがありまtaす。
人々が「収監」されている状況を検索していたらエルサルバドルを思い出しました。ブケレ大統領がギャングの逮捕のため非常事態宣言を発令し、軍まで投入して大量の構成員を「投獄」したのは2022年の事です。こんなエルサルバドルに関する例文を見つけました:
El Salvador now has the highest incarceration rate in the world, at around 2 per cent of the adult population.
Google翻訳:エルサルバドルの収監率は現在、成人人口の約2%で世界で最も高い。
成人人口の2%!ただ、ここまでしなければ犯罪が減らないほどエルサルバドルの治安は悪かったそうです。
以上、「incarcerate」でした。