137. vehement (víːəmənt)
「vehement」の意味は「暗黒のフレーズ」で「激しい、熱心な、熱烈な」、Weblioで「熱烈な、熱情的な、激烈な、猛烈な」です。
名詞で「vehemence」、「激しさ、熱情」、副詞で「vehemently」、「激しく、熱心に、熱烈に」です。
それでは早速例文を見てみましょう:
“Those vehement critics of Russian actions in Crimea surely have no moral right to accuse us of violating international law,” he said.
DeepL翻訳:「クリミアでのロシアの行動を猛烈に批判する人たちには、私たちが国際法に違反していると非難する道徳的な権利がないことは確かだ」と述べた。
Reuters
2015年の記事なのでクリミア危機が始まった後に書かれた記事です。Wikipediaによるとクリミア危機は「2014年2月23日 ‐ 進行中」となっています。
上記のような「猛烈な批判」に「vehement」が頻繁に使用されそうです。
他にも見ていきましょう:
The plan was vehemently opposed by Slovakia and three other ex-communist eastern nations.
DeepL翻訳:スロバキアなど旧共産圏の東側3カ国はこの計画に猛反対した。
Reuters
EUが移民の受け入れに関する計画を提示したらスロバキアなどの旧共産圏の国が「猛反対」したことを伝えるニュースです。
「vehemently opposed」で「猛反対した」ですね。こんな使用例も多そうです。
「暗黒のフレーズ」で紹介されていた「vehement」の意味、「激しい、熱心な、熱烈な」を見ると、ポジティブなことにも「vehement」が使えるのかな、なんて思いましたが、上記の例文2文は「vehement」が「猛烈な批判」と「猛反対」に使用されています。
Vocabulary.comの「vehement」の説明によると、「猛烈な批判」や「猛反対」のように激しい感情を伴うリアクションに対して「vehement」を使用するのが一般的な「vehement」の使用法のようです。
「vehement」の語源も合わせてVocabulary.comの説明を見てみましょう:
Vehement is from Latin and was originally applied to intense natural phenomena: pain, heat, wind, etc. It is now more commonly used for intense emotions or beliefs. With the adverb form, people can be vehemently in favor of something, but the more common usage is for people to be vehemently opposed to something.
DeepL翻訳:Vehementはラテン語に由来し、もともとは痛み、熱、風など激しい自然現象に適用されていました。現在では、激しい感情や信念に対して使われることが多くなっています。副詞の形では、人々は何かに激しく賛成することができますが、より一般的な使い方は、人々が何かに激しく反対することです。
Vocabulary.com
もともとは自然現象に「vehement」が使用されていたんですね。それがいつしか激しいリアクションに対して「vehement」が使用されるようになった、ということですね。
「vehement」と「vehemently」の例文を読んできたので、名詞形「vehemence」の例文も見ておきましょう:
Like its viral predecessors, the novel coronavirus has torn through Indigenous communities with particular vehemence.
DeepL翻訳:この新型コロナウイルスは、以前のウイルスと同様に、先住民のコミュニティを特に激しく引き裂いています。
Collective Colorado
コロラドの先住民に関する記事です。「以前のウイルス」というのはコロンブスがアメリカに渡った後にヨーロッパから持ち込まれた様々なウイルスのことです。
「tear ~ with particular vehemence」で「~を特に激しく引き裂く」という例文でした。
ポジティブな「vehement」は自分が検索してみた限りでは見当たりませんでした。
以上、「vehement」でした。