今日の英単語:sequester(sikwéstər)
「出る順で最短合格! 英検®1級 語彙問題完全制覇」の参考書では「(陪審員など)を隔離する」という意味、Weblioでは、「(…を)隔離する、隠退させる、隠退する、仮差し押さえする」という意味が紹介されています。
私は個人的にUFO関連の動画をYoutubeで観るのが好きで、「sequester」はUFO関連の文脈で時々使用される言葉であることを知りました。
こんな風に使用されます:
Nick Pope spent the early 1990s investigating UFOs for the British ministry of defence. Sequestered in a rarely visited government office – the “metaphorical basement” – he well remembers how his field of work was regarded.
Google翻訳:ニック・ポープは1990年代初頭、英国国防省でUFOの調査に従事した。滅多に人が訪れることのない政府機関――いわゆる「比喩的な地下室」――に隔離されていた彼は、自分の仕事が当時のどのような評価を受けていたかをよく覚えている。
もう一つUFO関連で見てみましょう:
If UAP technologies have been sequestered within private industry to avoid detection by our Department of Defense – where the global scientific community can’t explore possible derivatives that could alter our relationship to the physical world – the cost we might pay is survival.
Google翻訳:もしUAP技術が国防総省による検出を避けるために民間企業内に隔離されていれば、世界中の科学界は物質世界との関係を変える可能性のある派生物を調査することができず、私たちが払うかもしれない代償は生存である。
最近はUFOをUAPと呼ぶのが主流です。「Unidentified Anomalous Phenomena」の略です。
英検1級語彙問題完全制覇では「(陪審員など)を隔離する」という意味が紹介されていたのが気になったので、検索してこんな例文を見つけました:
The judge calls for the jury to be sequestered for the entire three-week civil trial after paparazzi show up at the courthouse attempting to photograph Marsden.
Google翻訳:パパラッチが裁判所に現れてマースデンの写真を撮ろうとしたことを受けて、判事は3週間にわたる民事裁判の間、陪審員を隔離するよう求めた。
なるほど。法的な文脈でも使用されることがわかります。
こんな例文も見つけました:
More than 4,000 such voters cast ballots on Monday at special polling booths that were sequestered and sterile, and where they were required to wear surgical masks and gloves as Central Elections Committee delegates watched through a nylon partition.
Google翻訳:4,000人以上の有権者が月曜日、隔離され無菌状態にある特別投票所で投票した。投票者は手術用マスクと手袋の着用が義務付けられ、中央選挙管理委員会の代表者がナイロン製の仕切り越しに見守った。
2020年3月の記事なのでコロナ禍の真っ最中です。
Etymonlineによると、「ラテン語のsequester(受託者、調停者、紛争が解決するまで物事を預ける人)」から派生した語のようです。
以上、「sequester」でした。